世紀の節目を飾ったしし群のお祭りもついに終わりました。祭りの後の寂しさを感じるこのごろですが、そんな感傷に浸るかのごとく、今年は大流星群が軒並みさえません。まあ今年は、来年からの3年間に備えて一休みといったとこでしょうか? と、少々意味深なことを匂わせた所でランキング、いってみましょう。
第1位 1,152maruse ■ペルセウス座流星群 印象度:★★★★★ 出現数:20~40個/時 お薦め観望時間:2003年8月13日午前2時~4時
第2位 576maruse ■ふたご座流星群 印象度:★★☆☆☆ 出現数:20~40個/時 お薦め観望時間:2003年12月14日午後8時~10時
第3位 480maruse ■しぶんぎ座(りゅう座ι(イオタ))流星群 印象度:★★★☆☆ 出現数:20~30個/時 お薦め観望時間:2004年1月4日午前4時~6時
第4位 330maruse ■オリオン座流星群 印象度:★★★★☆ 出現数:15~20個/時 お薦め観望時間:2003年10月22日午前3時~5時
第5位 216maruse ■しし座流星群 印象度:★★★★★ 出現数:15~30個/時 お薦め観望時間:2003年11月20日午前1時~3時
第6位 144maruse ■みずがめ座δ(デルタ)流星群 印象度:★☆☆☆☆ 出現数:10~15個/時 お薦め観望時間:2003年7月30日午前1時~3時
第7位 60maruse ■みずがめ座η(エータ)流星群 印象度:★★★★★ 出現数:5~10個/時 お薦め観望時間:2003年5月5日午前2時~4時
第8位 45maruse ■こと座流星群 印象度:★★★☆☆ 出現数:4~8個/時 お薦め観望時間:2003年4月23日午前0時~4時
第9位 18maruse ■おうし座流星群 印象度:★★★★☆ 出現数:3~6個/時 お薦め観望時間:2003年11月3日午前0時~4時
第10位 6maruse ■こぐま座流星群 印象度:★☆☆☆☆ 出現数:2~5個/時 お薦め観望時間:2003年12月23日午前3時~6時
番外 ?maruse ■ポン・ウィンネッケ流星群 印象度:――――― 出現数:?個/時 お薦め?観望時間:2003年6月28日午後9時~翌午前3時
※ランキングの基になるポイント(単位:maruse)は、予想される1時間当たりの出現数に流星の印象度と観望時の気候条件を加味して算出しました。
■実際に流星を見るために 流星をいっぱい見ようと思ったら、いつどこをみればいいのでしょうか?