
 |
いっかくじゅう座α流星群射点位置とその移動(データはIMOによる)。 |
5の年の流星群 いっかくじゅう座α流星群(いっかくじゅう群)は過去に4回の突発出現が記録されています。そのいずれもが西暦の下1桁が5の年、1925、35、85、95年です。その規模はHR=数100にもなります。が、突発の継続時間はわずか数分〜数10分。つまり、数分間に数10個程度で突発活動終了!です。そんないっかくじゅう群、これまでの記録から当然2005年に注目が集まります。果たして突発はあるでしょうか? そしてわずか数分のその活動を捉えることができるでしょうか? 輻射点はいっかくじゅう座の下半身?のあたり・・・というよりこいぬ座の南10°くらいのほうが分かりやすいですね。午後10時頃に昇り、午前4時ころに南中しますので、夜半後が観測に適しています。
〔L!b〕